銀行員からの転職はキャリアを重視するか、ワークライフバランスを重視するかで転職先が変わってきます。
いずれにせよ、転職のプロであるエージェントのアドバイスを有効活用することで仕事探しを有利に進められるでしょう。
doda | ||
![]() |
|
詳細 |
---|---|---|
リクルートエージェント | ||
![]() |
|
詳細 |
リクナビNEXT | ||
![]() |
|
詳細 |
女性銀行員の転職は厳しい?
結論としては、女性銀行員からの転職は厳しくはありません。
ほかの職種と同じように、転職することができます。
ここからは、なぜ女性銀行員からの転職は厳しくないのか、その理由を説明していきます。
銀行員は専門的なスキルを身に付けられる
銀行で働く中で、専門的なスキルを身に付けることができます。
具体的には、以下があげられます。
- 事務処理能力
- 接客対応力
銀行員は、1円のミスも許されない事務処理能力と窓口でのお客様に対応する接客対応力が身につきます。
また、様々なお客様に対応するために宅地建物取引士などの資格取得にも力を入れているので専門知識も身につきます。
銀行員の専門的なスキルを活かして転職しよう
銀行で身につけた専門的なスキルは独自のものとはいえ、中にはほかの会社でも応用できるスキルが多いです。
そのため、それらの強みを生かして転職することができます。
ここからは、女性銀行員の強みについて紹介していきます。
女性銀行員の強み
それでは、一般職・総合職別に見ていきましょう。
銀行員である強みは、一般職の場合は事務処理能力や顧客対応力、総合職の場合はこれらに加えてリーダーシップや豊富な知識量です。
一般職の場合
- 迅速で正確な事務処理能力
- ていねいな顧客対応力
一般職の場合、多くの方がテラーなど窓口業務を行います。
この窓口業務ではどの職種でも基本となる事務処理能力や顧客対応力が身に付きます。
また、多くのお客さんが来るので、ひとつひとつの業務を素早くこなす必要もありますよね。
そのため、迅速で正確な事務処理能力やていねいな顧客対応力は、立派な強みだといえます。
総合職の場合
- チームをまとめるリーダーシップがある
- 資格や経営における豊富な知識量
総合職の場合は、一般職の強みである事務処理能力や顧客対応力に加えて、リーダーシップや資格取得で学習した豊富な知識量もあります。
総合職は将来的に部下を引っ張っていく立場なので、リーダーシップ性が磨かれていきます。
また、銀行員の仕事だけでなく、経営側としてのチームをまとめる仕事もするため、転職先でもその経験を生かすことができます。
ここまでは、銀行員の強みについて紹介しました。
ここからは、銀行員の強みを生かして転職する際に、おすすめの職種を見ていきましょう。
銀行員からのおすすめ職種
転職の際にワークライフバランスかキャリアのどちらを重視するかによっておすすめする職種が異なります。
そのため、それぞれにおすすめの職種と転職エージェントを紹介していきます。
結論からいうと、ワークライフバランスを重視したい方は事務や経理、キャリアを重視したい方は営業や販売がおすすめです。
ワークライフバランス重視派の人に向いている職種
ワークライフバランスを重視される方は以下の職種やサービスがおすすめです。
おすすめの種類 | |
---|---|
職種 | 事務 経理 |
転職エージェント | doda リクルートエージェント |
事務・経理
ワークライフバランスを重視したい方には、窓口業務の経験が活かせる事務や経理の仕事が最適です。
銀行での顧客対応や事務作業はかなりの正確さ・素早さを求められるので、ほかの職種から見ると銀行員は高いレベルの事務処理スキルをもっているといえます。
そのため、転職する際には大きなアピールポイントにもなります。
また、事務や経理の仕事は基本的に固定業務のため、残業が少ないことや定時退社しやすいところが嬉しいポイントです。
もちろん、産休や育休も取りやすいので、兼業主婦の方にも向いている仕事といえます。
そのため、ワークライフバランスを重視したい方には、事務や経理がおすすめです。
事務や経理の仕事探しにおすすめの転職エージェントは、dodaとリクルートエージェントです。
どちらも事務や経理の求人を幅広く取り扱っているため、おすすめの転職エージェントになっています。
doda
dodaは専門スタッフのていねいなカウンセリングとサポートで好評です。
非公開求人を含む約10万件の求人から、あなたにぴったりの求人を紹介してくれます。
応募書類の添削・面接対策や、書類の提出・面接日程の調整などの面倒な手続きの代行、年収や入社日の交渉まで行ってくれる、頼もしい存在です。
doda
- 求人数100,000件
- 添削◎
- サポート◎
- 求人数は、非公開含めて約10万件
- 直接オファーが届くスカウトサービスあり
- 職種、年齢、経験を問わず、さまざまな方が利用できる
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職決定率も含めて転職業界でも屈指の実力を持つ転職エージェントサービスです。
実績の多さから、非常に豊富な経験や転職ノウハウ持っており、納得感の高い転職活動を進めることができると人気です。
カウンセリングや面接対策はもちろん、ワンランク上の履歴書添削、言いづらい年収交渉も引き受けてくれるので、安心です。
リクルートエージェント
- 求人数200,000件
- 添削◎
- サポート〇
- 年間数万人が転職を決定する高い実績
- 求人数の多さから、将来の選択肢を広げられる
- 相談拠点数は業界トップクラス!
キャリア重視派の人に向いている職種
キャリアを重視される方は以下の職種やサービスがおすすめです。
おすすめの種類 | |
---|---|
職種 | 営業 販売 |
転職サイト | リクナビNEXT |
営業・販売
キャリアアップを重視したい方には、営業や販売の仕事が最適です。
銀行で窓口だけではなく金融商品の販売を行っていた方は、営業のスキルと経験を生かして、ほかの職種の商品を売る営業や販売の仕事で活躍できる可能性が高いです。
銀行でもノルマがある企業のように、営業や販売の仕事にはノルマがあるため少し大変にはなりますが、高い成績を出すことでお給料も上がります。
また、業界では不動産などで経験を活かすことができます。
銀行によっては、様々なお客様に対応するために資格取得に力を入れているところもありますが、その中でも宅地建物取引士の資格を持っているという人は不動産業界で生かすことができます。
キャリアアップして自分の市場価値を高めたいという方は、営業や販売の仕事を検討してみてはいかがでしょうか。
営業や販売の仕事探しにおすすめの転職サイトは、リクナビNEXTです。
リクナビNEXT
- 求人数5000件
- 添削◎
- サポート◎
- 質問に答えるだけで客観的な強みがわかる!診断結果はそのまま企業へ送信
- 現職が忙しい人も安心。待ってるだけでスカウトが届く
- 常時5,000件以上の求人を掲載
リクナビNEXTは営業に強い転職サイトです。
求人数こそ常時5,000件以上という数ですが、リクナビNEXT限定の求人が85%以上と、ここにしかない求人情報が魅力です。
さらには毎週の新着・更新求人が1,000件以上もあり新しい求人を次々探せるので、「最先端の仕事に挑戦したい」というチャレンジ精神の高い人には打ってつけの転職サイトとなっています。